menu
2015年2月23日発売
郷土ゆかりの作家19人の作品を通し、それぞれの人間模様を取り上げた。
2015年2月20日発売
「岡山県指定重要無形民俗文化財」に最初に指定されたのが郷原漆器。丈夫で美しい漆器造りを…
2014年10月20日発売
2014年11月、吉備線は開業110周年を迎えた。吉備線の歴史や鉄道遺産、沿線に残る多…
日本近代詩の研究者として活躍した緑。彼女が研究した6人を紹介しながら松村緑の人生を辿る。
2014年6月20日発売
日本一の塩田王、野﨑武左衛門の生きざまと、彼が粋を集めて建造した建物と庭園が当時のまま…
2014年2月22日発売
昭和27年~29年、カバヤ食品(本社岡山市)の10円キャラメルは、おまけがもらえる5種…
2014年2月25日発売
備中松山藩に仕え、港町玉島の中心にあった旧柚木家。その由緒ある西爽亭にゆかりのある人物…
2013年10月25日発売
鴨方往来に分布する道標(みちしるべ)にスポットをあて、道標近くの風景や史跡をカメラにお…
比庵の歌・書・画それぞれの魅力を語るエッセイ、代表作三十点の解説、そして比庵の歌人との…
2013年6月21日発売
伝説はあくまでも伝説であり、史実ではない。とは言うものの、吉備路には伝説に登場する史跡…
繊維王国形成までの歩みと、その中で繰り広げられてきた生き残りの競争、登場者らの栄枯盛衰…
2013年2月20日発売
備前刀の特徴や歴史、代表的な刀工や作刀技術などを通じ、備前刀の魅力を詳しく紹介。
吉備の中山は歴史スポットの宝庫。多くの人たちで賑わう神社仏閣や丘陵に点在する史跡などを…
2012年10月23日発売
前半は横山俊之。漱石が学生のとき、岡山に1ヶ月近く逗留した片岡家や義姉が嫁いだ岸本家、…
小野竹喬は、明治22年笠岡市の瀬戸内海に面した町に産まれた。また、当館は10月で開館3…
2012年6月20日発売
開館50周年迎える茅葺き屋根の岡山民俗館は築150年。本書は当館収蔵品の中から100選…
赤磐市は、平成17年に4町が合併して誕生した市。国指定史跡の両宮山古墳、熊山遺跡、備前…
2012年2月20日発売
岡山電気軌道の歴史と、「東山線」「清輝橋線」を各駅に街歩きをして、その街の文化や歴史、…
想像を絶する清貧ぶり、倹約ぶり、そして24時間以上の献身的労働…。桃太郎知事の汗と涙と…
2011年10月20日発売
日本の翻訳界の先駆者であり、ジャーナリストとしても活躍した。写真・資料を中心に、また思…