menu
2024年5月15日発売
絶滅が心配される自生植物種を中心に取り上げた。希少植物ごとに、生態の解説と絶滅から守る…
2022年5月26日発売
岡山理科大学恐竜学博物館の特徴は、研究の現場をガラス越しに見られる、研究者や学生に会え…
2013年2月20日発売
吉備の中山は歴史スポットの宝庫。多くの人たちで賑わう神社仏閣や丘陵に点在する史跡などを…
2010年2月15日発売
1万鉢を栽培したという経験をもとに、山野草と野生ランの育て方を紹介。名前の由来も掲載。
2010年2月13日発売
ワシントン条約加盟以前に集められた動物のはく製や、創設者の臓器の標本など約22,000…
2006年7月19日発売
平成大合併により町のシンボルの花や地名が消滅、前川満は「花ある風景をたしかめ、記憶して…
2003年7月23日発売
岡山市街地東部になだらかに横たわる丘陵、とその周辺の自然と歴史を知り、歩くためのガイド…
2001年7月9日発売
意外に関心が少ない石。中でも岩石について単なる知識に留まらず、基本的な見方、考え方を紹…
1997年11月7日発売
中鉄バス沿線の32市町村、67か所を収録。美しい自然や文化などの中に未知で新鮮なものが…
1995年2月10日発売
岡山県立森林公園を写真、地図付きでまとめた書。拠点ごとに地図が載せてありメモスペースも…
三葉虫から進化はしたが、2億年も前から姿をほとんど変えていない「生きている化石」カブト…
1989年7月20日発売
水は命の母である。県内で古くから賞味された由緒ある名水を地誌、伝承、口碑などを頼りに紹介。
1987年2月10日発売
「湾(うみ)」から「湖(うみ)」に変わりゆく児島湾を漁労民の体験や知恵、哀歓を交えてま…
1985年11月30日発売
自然とそこにある素朴な風物を保存し、次代へ伝え訪れる人と村人との共通の広場として全国に…
1985年12月1日発売
くらしの中のさまざまな石と人間との出会いを考えてみる。
1984年5月31日発売
わずか13㎞の小さな川、百間川。未だ残る百間川の美しさを共生する動植物を通して紹介。自…
カヤ、モミ、アカマツノ岡山に確認される89種の樹木を写真付きの見開きで紹介。山歩きのお…
1980年6月1日発売
「岡山の天文」と「岡山の気象」の二部からなる。天体観測に恵まれた岡山の天文の歴史と沖と…
1979年10月30日発売
暖かく、美しい自然公園に恵まれた岡山県。この自然の美しさ、ありがたさを、郷土の自然を見…
1979年4月20日発売
県内の山や峠の一般に知られていないことを機能面、現象面に、ほんの少し理屈を含ませて解説。