menu
1998年7月18日発売
明治維新後の「文明開化」の波は日本人に「人力車」を創案させた。そこからはじまる人智を駆…
1998年7月15日発売
天地万物の神々を信じ、特色ある氏神様が生まれ、神々と共に喜び、悲しみを頒ちあってきた。…
1998年2月18日発売
源平の大決戦が瀬戸内地方中心で行われ、平家が西海の藻くずと消えていった。吉備の地や備讃…
1998年2月19日発売
昭和28年(1963年)以前の「行事とその晴れの食事」を旧暦で記した「たべもの歳事記」。
1997年11月7日発売
道鏡事件に巻き込まれ苦悩する和気清麻呂と姉広虫…その結末は。和気清麻呂と和気一族の研究書。
中鉄バス沿線の32市町村、67か所を収録。美しい自然や文化などの中に未知で新鮮なものが…
1997年7月20日発売
地域文化のルーツをたどり、倉敷の原風景をイメージすることができる福山と安養寺の歴史探訪。
1997年7月10日発売
城下町に点在する歴史的文化遺産を一般市民の視点で捉え、公園、博物館、神社仏閣、文学碑な…
1997年2月18日発売
江戸時代の小藩の紹介や産業・文化などを中心に当時の人々の姿や光景が浮かんでくる。どこか…
既刊備前、備中の霊場めぐりに引き続いての好評霊場めぐり第3弾。
1996年11月15日発売
中世の後半、戦国時代に難攻不落の備中高松城を攻めあぐんだ秀吉のとった奇策「水攻め」。湖…
大和と出雲を結ぶ重要な古道、出雲街道。出雲街道を通過した多くの旅人のように、昔を偲びな…
智頭鉄道に乗っていると、大原町、東粟倉村、西粟倉村からなる「みどりの共和国」に入国しま…
1996年7月27日発売
岡山で生まれ、アメリカで画家となり、超一流の名声を得、アメリカ画壇をリードする指導者の…
1996年2月18日発売
1996年2月14日発売
古代から江戸時代までの岡山の歴史を精力的に筆致。岡山の歴史と文化の奥深さ、多彩な人物と…
松之助の自伝と息子、房吉が綴る父との思い出、活動写真の時代を忠実に生きた役者人生を振り…
1995年11月20日発売
興譲館の初代館長として地域の教育文化に大きな影響を及ぼした漢学者、阪谷朗廬。彼の激動の…
県内五四か所の温泉の泉質や効能、施設のセールスポイントもわかる利用者ガイドブック。
1995年7月10日発売
現代の人はストレスが病気の原因になりかねないと言われている。特定の祈願療法、置き薬や鍼…